ロゴ
洗面所

Scroll Down

TOP

工事実績詳細

Works

工事実績詳細

2025/09/04

S様邸屋根葺き替えリフォーム

屋根の葺き替え工法は、劣化し古くなった屋根材を新しいものに交換することで、屋根の外観や機能性を向上させる工法です。

工事詳細

場所

三重県名張市

工事内容

住宅リフォーム

工事種別

屋根葺き替えリフォーム

工事期間

1週間

工事詳細

建物で最も過酷な環境下にある「屋根」は定期的なメンテナンスが必要になります。
屋根に表れる劣化として、スレート・瓦系の場合「風化」「割れ」が挙げられます。
これら劣化は美観の低下に始まり、放置し続けると雨漏りや飛散に至り建物寿命が縮まることになります。

今回使用した屋根材ルーガは一見、日本人のわたしたちに馴染みが深い陶器製品の瓦のように見えます。
厳かな瓦の雰囲気が感じられる屋根材です。

ルーガは陶器製品ではなく、セメント瓦の一種になります。
ルーガの性能名称は「樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦」です。

これまでの陶器瓦やスレートは割れやすく、風に飛ばされやすい欠点がありました。
割れや飛散は雨漏りの原因となります。

ルーガ(ROOGA)は大人がハンマーでたたいても割れません!

そして日本は「台風」だけではなく「地震」も多いです。
関東大震災がきっかけで、屋根の軽量化が重視されるようになりました。
「軽い屋根材」でルーガは陶器瓦の半分の重さです。

「鉄平」は名前の通り平たいデザインが特徴の屋根です。
洋風住宅用としておすすめの屋根材ですが、日本瓦からの葺き替えに用いても素敵です。
屋根がすっきりした印象になります。


お客様にあったプランをご提案させて頂きます。


お気軽にお問い合わせください。







使用商品:ROOGA ルーガ 鉄平

一覧に戻る