ロゴ
洗面所

Scroll Down

TOP

工事実績詳細

Works

工事実績詳細

2025/02/21

H様邸バルブ・保温材取替え

長年交換しないと、バルブの入口や出口部分に錆が付着し、水の出が悪くなったり、蛇口から赤水が出たりすることもあります。

工事詳細

場所

三重県伊賀市

工事内容

住宅リフォーム

工事種別

バルブ・保温材取替え

工事期間

1日

工事詳細

バルブも消耗品となります。

年月とともに劣化していくものですが、普段は見えない部分にあるため、
なかなか意識することはありません。


バルブの交換が必要なタイミングは「バルブを締めても水が止まらない時」や
「バルブそのものが閉まらない時」です。

このような現象が起こるときは水道バルブが劣化しており、バルブを速やかに交換する必要があります。

バルブが錆びついて回らないときは市販の錆落としや潤滑油などを使ってサビを落としておきましょう。
錆びた状態で無理やり回すとパッキンを痛め、劣化を早める原因になります。


お困りの事がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。



一覧に戻る